top of page

無知の玉手箱
~知らないから始まるマーケティング~

執筆者の写真橘川 徳夫

【PR講座 第1回】PRって何?~知られていないことを知ってもらうってこと?~

更新日:4月16日

「PR」という言葉はよく聞くけれど、実際にそれが何を意味するのか、説明できるだろうか?弊社のウェブサイトでは、PRとはPublic Relations(パブリック・リレーションズ)の略称で、組織とその周囲の人間(個人やグループ、社会)との良好な関係を築くための考え方や行動だと定義されています。


しかし、実際のマーケティングコミュニケーションでは、新聞やテレビ、雑誌、SNSなどのメディアを通じて活動内容を紹介してもらうことが一般的です。このような活動をパブリシティ活動と呼びます。


ただ、これだけではPRの実態がイメージしにくいかもしれませんね。私が考えるPRとは、「知られていないことに気づいてもらうための活動」と言えるかもしれません。


多くの人が知っていることは、もはやPRの対象外だと思うかもしれません。でも、実際にはまだ知らないこともあるし、工夫次第でPRのチャンスは広がります。


また、PRの手法はメディアでの紹介だけではありません。他にもいろいろな方法があります。このブログでは、私のPRの経験をもとに、PRについてわかりやすく説明していきます。自社に合ったPRの方法を見つけて、売り上げアップなどに貢献できれば幸いです。

閲覧数:44回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【PRコラム】なぜ日本人はノーベル経済学賞を取れないのか?

先日、「日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)」がノーベル平和賞を受賞したというニュースがありました。ノーベル賞には、物理学、化学、生理学・医学、文学、平和、そして経済学の6つの分野があります。日本人はこれまでに5つの分野で受賞しており、とくに物理学と化学での受賞が目立ち...

【PRコラム】合同記者発表会を開催しました

先日、弊社の企画で「都内5美術館 2025年企画展合同記者発表会」を開催しました。このイベントは、コロナ禍では一時中止となっていましたが、今回で9回目を迎えます。 この企画の面白さは、通常はライバル関係にある都内近隣の美術館が、一堂に会して一緒に記者発表会を行うという点です...

Comments


著者・橘川徳生 プロフィール

中央大学経済学部を卒業。大学時代は、落語研究会に所属するほどの話好き(うるさいというのが周りの評価?)。座右の銘は「無知の知」。大学卒業後、電力会社や生命保険会社での勤務を経て、1990年ウインダムに入社。過去の様々な業務経験を活かして、PR業務に携わる。

落語研究会で養った自由な発想をもとに、様々なPRやマーケティング企画を立案し。業務を通して蓄積した広範な業務知識をベースに、独自のPRコンサルティングが好評を得ている。趣味はランニングと読書。本から新たな知識を見つけたり、ランニング中にアイデアを思い浮かべる。

bottom of page