最初に書かせていただいた通り、私がウインダムのホームページにブログの原稿を書いているのは、より多くのお客様に当社のことを知っていただくWeb施策の一貫でもありました。
週に何度か定期的に原稿を書くのは、思ったより大変でした。アイデアも次第に尽きてくると、新しくネタを探す必要もあります。しかしながら、苦労だけでなく、ブログを始めたことでいくつか思わぬメリットを感じ始めています。
まず、書くことで自分のPRに対する考えをまとめることができました。これまでも、お客様の前でPRの考え方や進め方などを何度もお話ししてきましたが、必ずしも体系的にお話していたわけではありません。
しかし、ブログでPR戦略についてあらためて書くとなったとき、考えをまとめながらブログ原稿を書く必要が生じました。その結果、PRに対する考え方がクリアに整理され、私なりのPR活動に対する考え方を体系化することができました。
もう一つ良かったのが、情報に敏感になれたことです。ブログネタを考えるという目的が生まれたので、さまざまな情報からPRに結び付くようなトピックを無意識に探す習慣がついたのです。そのなかで、新たな発見があったり、新しいPRの考え方などを見出すきっかけにつながりました。
また、実際に「書く」段階でもブレークスルーを体験できました。文章を書くためにAIの力を借りる方法を身につけられたのです。独力で文章を書こうとすると、わかりやすく説明しようとするあまり、どうしても表現がくどく、文章も冗長になりがちです。しかしChatGPTなどのAIに添削させることで、文章がよりシャープに、簡潔に削ぎ落とすことができました。また、文章の変換ミスや消し忘れなども防ぐことができるので、非常に重宝しています。
経営者の皆さんも、Web施策を強化する一貫として、ぜひ一度ブログを書いてみてはいかがでしょうか?すぐにPRの効果は表れないかもしれませんが、自分の考えをまとめられ、新しいアイデアが浮かび、文章を書く能力も向上します。その際、AIが大きな助けになってくれますから。
ブログを書くことは、まさにいいことしかありませんよ!
コメント